気になる!エンジニアの仕事内容とは!? ~機械のドクター!医療用機器サービスエンジニア編~

こんにちは!
新卒採用部 原です。
私たちは、ビーネックスグループのスローガン「誰もが時代の『次』になる。」のもと、
学生の皆さんに多くの選択肢やその機会を創り続けるため、
エンジニアからリアルな声を聞ける場を提供したい、実際の仕事をもっと詳しく伝えていきたい
と思い、これまで「ダミー人形の衝突実験」「車の走行試験」「ITアプリ開発」「組み込み・制御開発」についてご紹介してきました。
今回は、人の命に関わると言っても過言ではない医療業界を支える
【医療用機器のサービスエンジニア】について、ご紹介します。
例えば、郊外にある総合病院。
レントゲン写真を撮影する装置が、突然動きを止めてしまいました。
検査を今か今かと待つ患者さんで、列が出来ています。
エンジニアは急いで病院に駆けつけ、調査に当たりました。
結果、”回路ショート”が原因と判明。修理を施していきます。
尽力の結果、1時間で装置は無事に息を吹き返したのでした。
機械だって、万能ではありません。
バグが起こることもあれば、動きが止まることもあります。
それを未然に防ぐために点検したり、万が一故障したときに修理をしたり。
機械のドクターとして機械の健康を守るのが、サービスエンジニアの役目です。
【他にも、魅力的なサービスエンジニア業務が満載です】
■最新医療用機器
・X線検査装置の新規導入・デモンストレーション
・血液検査装置の新規導入・セットアップ
・外科用医療機器の保守点検・メンテナンス
■新型ロボット
・自動車生産自動化用ロボットの導入・ティーチング、ライン据付
・次世代医療用ロボットの性能テスト
・搬送用ロボットの導入・設置・動作チェック
・各種高性能ロボットのオーバーホール
当社エンジニアは医療機器業界の縁の下の力持ちとして活躍しています。
皆さんの選択肢の1つになれば幸いです。
こんな記事も読まれています
-
エンジニア
インフラエンジニアはどんな仕事?将来性やAI影響、システムエンジニアとの違いを新卒向けにご紹介!2025.04.15 -
エンジニア
配属先企業への移籍/大手メーカーでコンセプトカーの組込みシステム開発に携わる森田さんにインタビューしました!2025.04.10 -
エンジニア
システムエンジニアはどんな仕事?1日のスケジュール例、キャリアパスを新卒向けにご紹介!2025.04.09 -
エンジニア
機械設計エンジニアの仕事内容、キャリアパスとは~先輩エンジニアの1日のスケジュール公開~2025.01.31 -
エンジニア
先輩エンジニアの1日をご紹介します!(化学系出身/実験・評価エンジニア編)2024.12.12 -
エンジニア
文系からエンジニアへ!eスポーツ部で広がる可能性と活力の源泉2024.11.25