IT組込み開発

実務未経験から
プログラマーへ。
開発の面白さを実感する
毎日です。

2016年入社
小池 弘太 KOUTA KOIKE 

世界トップクラスのメーカーで制御ソフトウェア開発に挑んでいます。

私が携わっている製品は、半導体の製造装置です。半導体の生産には数多くの装置が使われますが、半導体の基板であるシリコンウェハに電気回路のパターンを描画する「電子ビーム描画装置」で世界トップクラスのシェアを持つメーカーに配属されたのが、今から約2年前のこと。現在は、装置を制御するソフトウェアのコーディングを担当しています。

制御ソフトには「仕様通りに正確に動かす」ことが求められます。どのように手を加えればバグが出ないかなど、実務を通してソフトウェア開発の知識が身に付きますし、面白さも感じます。

開発にはC言語を使っていますが、先輩からのアドバイスもあり、自主的に他の開発言語にも取り組んでいるんです。自分なりに、「この制御ならこの言語を使う方が良いのでは?」とお客様に提案できるようなプログラマーになりたいですね。

学習制度を活用して「スペシャリスト」へ!

学生時代は、ずっと文系でしたが、大学時代に一念発起。IT系の専門学校に入って半年プログラミングの基礎を学んだあと、ビーネックステクノロジーズに入社しました。

実務経験はありませんでしたが、ビーネックステクノロジーズの担当の方と話をする中で、基礎的なIT知識があればスタートできる今の就業先を提案してもらいました。
就職に際しては、「必ずこの仕事がしたい」といった強い確信がなかったこともあり、経験の浅い私を何かと気にかけてくれる先輩が多い今の職場で働けていて、とてもありがたいと思います。

自分の将来像としては、プロジェクトをまとめる立場というよりは、求められる技術を発揮して問題を解決するようなスペシャリストが向いていると考えています。
ビーネックステクノロジーズの学習制度も活用しながら、新しい開発言語や資格取得に挑戦して、スキルを高めていきたいですね。

ビーネックステクノロジーズのココがおすすめ!

年齢も経験も異なるたくさんのエンジニアがいるビーネックステクノロジーズ。ベテランのエンジニアからアドバイスをいただける職場も多く、経験の浅い方、若い方もしっかり成長していける環境があると思います。

取材日:2019.2.23