• 転職ガイド
  • お役立ち情報
  • 2024/09/19

品質保証エンジニアは未経験でも転職可能?必要なスキルや年収例を解説

「品質保証エンジニアは、未経験でも転職できる?」「必要なスキルは?」「どんな人が向いてる?」そんなお悩みを感じてはいませんか?

品質保証エンジニアは、製品の企画から製造、アフターフォローまでと幅広い業務を行う必要があります。ただし、未経験でも業界での経験や知識があれば、転職できる可能性は高いです。

この記事では、品質保証エンジニアの仕事内容や求められるスキル、転職を成功させるポイントについて解説します。
未経験から品質保証エンジニアの転職を考えている人は、ぜひこの記事を参考に、エントリーしてみてください。
エントリーはこちら

品質保証エンジニアは未経験でも転職可能

昨今の食品異物混入や製品不具合の問題を受けて、品質保証の重要性は今まで以上に高まっています。資格がなくても働ける仕事であり、未経験者歓迎の求人も数多くあるため、これまで培った経験をアピールできれば、転職難易度は高くありません。

特に理系学部卒業生や技術系職種の経験がある人であれば、専門知識を活かせるため、さらに可能性は高まります。未経験での業務が不安という方は、研修制度が充実している企業を探し納得のいく転職先を探しましょう。
品質保証エンジニア未経験歓迎の求人はこちら

品質保証エンジニアとは

品質保証エンジニアとは、製品やサービスの品質を守り、顧客満足度を高める仕事です。製品やサービスの欠陥を防ぐだけでなく、ユーザー視点で品質を評価し、顧客ニーズを満たすことが求められます。

具体的な業務内容は以下のとおりです。

  • 製造現場の調査
  • データ収集
  • 顧客へのヒアリング
  • クレーム対応
  • 各部門へのフィードバック
  • 製造現場への指示出し

品質保証エンジニアは、自社製品のものづくりに幅広く関われるのが魅力の1つです。
製品の品質を守ることは、企業の信用を守ることにもつながるので、やりがいを感じやすいでしょう。

品質管理エンジニアとの違い

品質保証エンジニアと品質管理エンジニアの違いは、以下のとおりです。

品質保証エンジニア品質管理エンジニア
目的顧客の期待に応える品質を保証する製品やサービスの品質を維持・改善する
対応範囲製品の企画からアフターサポートまで製造工程のみ
タイミング設計から顧客サービスまで主に製造中
性質問題の未然防止と長期的な品質向上問題対応と再発防止
焦点品質を保つ仕組みづくりと維持不良品の発見と取り除き
規格との関係ISO 9001全体に関わるISO 9001の一部を担当

品質保証エンジニアは、製品の企画や設計・製造に加え、出荷後のアフターサポートまで、幅広い範囲の品質を保証する仕事です。一方で品質管理エンジニアは、製造工程を中心に、製品の品質を一定に保つことが求められます。

品質保証エンジニアに求められる5つのスキル

品質保証エンジニアには、以下の5つのスキルが求められます。

1.ISOに関する知識
2.分析力
3.リスクマネジメントスキル
4.コミュニケーションスキル
5.責任感の強さ

自分に不足しているスキルがないか確認し、必要に応じてスキルを高めていきましょう。

1.ISOに関する知識

ISOとは、スイスの非政府機関ISOが定める国際基準です。製品やサービスの品質・組織の品質活動の管理システムを対象としています。

ISOの中でも品質保証エンジニアには、ISO 9000に関する知識が欠かせません。品質保証の要求事項を規格化しているISO 9000に基づいて社内の品質管理システムを評価し、顧客や第三者機関の審査に対応する必要があります。

また、ISO認証は、取得時の審査だけでなく、1年ごとの維持審査と3年ごとの更新審査を受けなければなりません。審査の際には、顧客や法令の要求事項を満たす製品提供能力や品質マネジメントシステムの有効性・改善状況が評価されます。

2.分析力

品質保証エンジニアは、製品の不具合や品質をチェックする際に鋭い観察眼と高度な分析力が求められます。データ収集のための機器の扱いや分析手法・結果の評価など品質保証以外の分野でも活かせるスキルなので、キャリアの幅を広げやすいでしょう。

また、分析には論理的思考力も欠かせないため、問題解決力のアピールにもなります。分析力の高い人は製造現場だけでなく、顧客対応や企画立案など、ビジネスのさまざまな場面で活躍できる可能性があるでしょう。

3.リスクマネジメントスキル

品質保証エンジニアは、トラブルやアクシデントへの対応が求められるため、リスクマネジメントスキルが欠かせません。

リスクマネジメントスキルを磨くことで、トラブルを最小限に抑えられるので、問題を未然に防ぐ力が身に付きます。トラブルを最小限に抑えられれば、ビジネスの安定性を高め、企業の信頼性の向上にもつなげられるでしょう。

また、予測不可能な事態にも冷静に対処できるリスクマネジメントスキルは、正確性が求められる品質保証だけでなく、さまざまな職種で重宝される傾向にあります。

4.コミュニケーションスキル

品質保証エンジニアは、他部署との連携が求められるので、コミュニケーションスキルが求められます。トラブルが発生した際には、営業部門と共に顧客対応にあたることもあるため、トラブル対応や問題解決の経験は強みとしてアピールしやすいでしょう

具体的なエピソードがあると、面接の際に説得力が増すことから、未経験でも即戦力として評価されやすい傾向にあります。そのため、未経験者であってもコミュニケーションスキルが高ければ、品質保証エンジニアとして活躍しやすいでしょう。

5.責任感の強さ

品質保証エンジニアは、製品の最終チェックを担う重要な仕事であるため、強い責任感が求められます。責任感の強い人であれば、不具合やアクシデントを未然に防げるので、製品の安全性と信頼性を確保し、企業の評判も守れるでしょう。

転職時にも、責任感の強さは評価されやすい傾向にあります。過去の仕事での具体的なエピソードを交えて、真面目な姿勢をアピールすることで、未経験者でも採用される可能性が高くなるでしょう。

品質保証エンジニアの年収例

ビーネックステクノロジーズの品質保証エンジニアの年収例は以下のとおりです。

年齢年齢内訳 
26歳368万円月給24万円+残業手当+賞与年2回
39歳519万円月給34万円+残業手当+賞与年2回
49歳613万円月給42万円+残業手当+賞与年2回

※ビーネックステクノロジーズの年収例です。
※上記は、残業11時間分を含みます。年収例は一例でありスキルや経験により異なります。

品質保証エンジニアは、スキルや経験年数によって年収が上がる傾向にあります。未経験者であってもスキルを磨いていけば、年収アップが期待できるので1歩ずつ成長していきましょう。

未経験から品質保証エンジニアへの転職を成功させるポイント

以下のポイントを意識することで、未経験者でも品質保証エンジニアへの転職を叶えやすくなります。

1.品質保証エンジニアに活かせる資格を取得する
2.エンジニアに強い転職サイトを利用する

2つともすぐに行動できるので、転職を成功させたい人はチャレンジしましょう。

1.品質保証エンジニアに活かせる資格を取得する

以下のような品質保証エンジニアに活かせる資格を取得することで、スキルや知識をアピールできます。

資格内容
品質管理検定(QC検定)・品質保証エンジニアの基礎知識から応用までが求められる
・4級から1級までに分かれている
・1級・準1級は品質保証エンジニア全般の知識が必要
品質マネジメントシステム審査員・品質・食品・環境・情報・自動車産業の品質に関する審査スキルが求められる
・品質分野での経験がある人は取得すると知識のアピールになる
ソフトウェア品質技術者資格認定・ソフトウェアテストや品質マネジメント、ソフトウェア技術などの知識が求められる
・ソフトウェア品質に関する知識のアピールになる

※参照:日本規格協会グループ「QC検定とは
※参照:一般財団法人日本要員認証協会「QMS審査員
※参照:JCSQE「ソフトウェア品質技術者資格認定

スキルや知識をアピールできる資格を取得することで、未経験者でも採用される可能性を高められるでしょう。

2.エンジニアに強い転職サイトを利用する

未経験から品質保証エンジニアを目指すなら、エンジニアに強い転職サイトを利用するのがおすすめです。

一般的な求人サイトでは、エンジニア向けの求人が少なく、品質保証エンジニアに特化した検索が難しい傾向にあります。しかし、エンジニアに強い転職専門のサイトなら、豊富な求人のなかから希望する条件の企業を見つけられるでしょう。

ビーネックステクノロジーズが運営する「NEXT ENGINEER」では、全国7,000件以上の機械や電気・IT領域の求人を掲載しています。エリアや求人条件だけでなく品質保証のような詳細な職種でも検索が可能です。

また、未経験者向けの研修センターも完備しており、機械製図の基礎やものづくりの流れ、一般工具の使い方や旋盤の組み立てなど、10日間で学べる「ものづくり研修」も魅力です。

※研修制度の詳細はこちらをご覧ください
エントリーはこちら
品質保証エンジニア未経験歓迎の求人はこちら

品質保証エンジニアに向いている人の4つの特徴

品質保証エンジニアに向いている人の特徴は、以下のとおりです。

1.忍耐力のある人
2.論理的思考力の高い人
3.向上心がある人
4.冷静な対応ができる人

自分に適性があるか不安と感じている方は、ぜひ内容を確認してみてください。

1.忍耐力のある人

品質保証エンジニアの仕事は、データや数値を用いた検査・分析作業など細かい作業の連続であるため忍耐力が欠かせません。すぐに結果が出ず、長期戦を覚悟しなければならないこともあるため、整備の仕事のような目の前の作業に辛抱強く取り組んだ経験のある人に向いています。

また、品質に関する重い責任を担うため、精神的な強さも欠かせない要素の一つです。精神的に強く、細かい作業に苦手意識がない人であれば、未経験者であっても品質保証エンジニアとして活躍しやすいでしょう。

2.論理的思考力の高い人

品質保証エンジニアは、製品の不具合や生産ラインなどの問題やトラブルに的確に対応するため、論理的思考力が求められます。問題の原因を正確に分析し、根拠に基づいた判断を下す必要があるので、販売や営業での経験を活かしやすいでしょう。

品質保証エンジニアの場合、製品に不具合が見つかった際に、現象や結果から逆算して原因を推測し、可能性のある仮説を1つずつ検証していかなければなりません。そのため、複雑な問題を整理し、効率的に解決策を見出せる論理的思考力の高い人は、未経験者でも重宝されやすい傾向にあります。

3.向上心がある人

品質保証エンジニアは、製品への理解が欠かせないため、既存製品や新製品の特徴を積極的に学ぶ向上心のある人が向いています。

また、知識のアップデートをしていく必要があるので、販売や飲食などの仕事で、市場動向や最新技術の情報を取り入れてきた経験がある人にもおすすめです。何事にも興味を持ち、突き詰める姿勢があれば、製品の隠れた問題点も見つけ出せるでしょう。

向上心があり、世の中の変化に敏感で、新しい知識を吸収することに喜びを感じる人は、品質保証エンジニアでも活躍が期待できます。

4.冷静な対応ができる人

品質保証エンジニアは製造工程でのトラブルや顧客からのクレーム対応など、予期せぬ事態に直面することが多いため、冷静な対応ができる人が求められます。

販売や飲食・営業などでクレーム対応にあたった経験のある人は、感情に流されずに対応ができるので、品質保証エンジニアでも活躍しやすいでしょう。また、冷静な人は問題の本質を見抜き、適切な解決策を導き出せます。感情論や根拠のない仮説に振り回されることなく、慎重に対応できるのも強みです。

ビーネックステクノロジーズで品質保証のキャリアをスタートさせましょう

品質保証エンジニアは、製品の企画から製造・アフターフォローまで幅広い範囲の品質保証に携わり、企業の信用を守る仕事です。そのため、製品やサービスの不具合を防ぐためにリスクマネジメントスキルや分析力、論理的思考力などが求められます。

転職の際には経験やスキルが重視されるので、これまでの経験をしっかり棚卸して、プラスαで資格の勉強・取得をして知識のアピールもできると良いでしょう。

ビーネックステクノロジーズは、未経験から「エンジニアに挑戦したい」という方の転職を手厚くサポートしています。未経験者向けの研修センターを東京・大阪に完備しており、機械製図の基礎やものづくりの流れ、一般工具の使い方や旋盤の組み立てなど、10日間で学べる「ものづくり研修」からのスタートが可能なため、安心です。興味がある方はぜひ以下からエントリーしてみてくださいね。

※研修制度の詳細はちらをご覧ください
エントリーはこちら
品質保証エンジニア未経験歓迎の求人はこちら

SHARE
  • X