- 転職ガイド
- お役立ち情報
- 2024/09/06
技術職への転職は未経験からでも可能?主な職種や必要なスキル、転職者の声を紹介
「未経験でも技術職に転職できる?」「求められるスキルは?」「どんな人が向いている?」そんな疑問を感じてはいませんか。
技術職の業務は、製品の開発や設計、実験・評価、組み立て・調整、メンテナンスなど、多岐にわたります。採用条件として、機械工学や電気電子の知識が必須の企業もありますが、未経験でも技術職への転職は可能です。
この記事では、技術職に求められているスキルや、向いている人の特徴について解説します。未経験から技術職を目指している人は、ぜひこの記事を参考に、技術職の求人にエントリーしてみてください。
▽エントリーはこちら
未経験でも技術職への転職は可能
基本的な知識が身に付いている機械や電気などの工学部出身者は、未経験でも設計や生産技術などの技術職に転職できる可能性が高いです。また、技術職に関連した資格を取得している人も、知識があるとアピールできるため、実務未経験でも採用されやすい傾向にあります。
一方で専門知識がない完全未経験者でも、自社の研修制度を充実させ採用する企業も多くあるので安心してください。まずは自分に合う採用条件で絞って企業探しをすると良いでしょう。
ビーネックステクノロジーズなら研修制度が豊富で未経験者でも安心
ビーネックステクノロジーズでは、完全未経験の方は基礎研修を受けてから就業先に配属されるため、未経験者でも安心して仕事に取り組むことができます。研修内容は、以下のとおりです。
研修 | 内容 |
---|---|
ものづくり研修 | ・約10日間でものづくりの基礎が学べる ・機械加工の基礎、材料力学、機械力学、半導体の製造プロセス、電気基礎、Excelなど ・ドライバーやスパナなど一般工具の適正な使い方、機械図面の読み方、卓上CNC旋盤の組み立てなどの機械基礎 ・電気配線方法、結線、電圧測定器による計測など電気基礎 |
セミコン(半導体)研修 | ・約1カ月間で半導体や半導体製造装置の基礎が学べる ・半導体とは何かという基礎知識から、研修センターにある半導体製造装置を使って装置構造やメンテナンス方法を学習できる |
C言語プログラミング研修 | ・約1〜2カ月間のオンライン研修でプログラミング言語の基礎であるC言語が学べる ・C言語の基礎やプログラミング方法から、マイコンキットを用いた制御開発研修で実際にファンを回したり、LEDランプを点灯させたり、実践的な開発に沿った形で学習できる |
そのほかにも、半年に1度目標を決め振り返ることで自身の成長につなげるキャリアブラッシュアップ研修やエンジニア同士のオンライン勉強会もあり、エンジニア未経験でも学べる環境が豊富なので安心です。
▽研修についての詳細はこちら
実際に未経験から技術職に転職した人の声
未経験から技術職に転職した人の声を紹介します。
1.「先端技術」を仕事にする毎日。これからの自分が、とても楽しみです。
2.私が「半導体」に夢中になる理由。
3.一歩踏み出せば感じる“巨大なプラモデル”づくりの楽しさ。
実際に未経験から転職した人の声を参考に、希望するキャリアを考えてみましょう
1.「先端技術」を仕事にする毎日。これからの自分が、とても楽しみです。
生物工学専攻の大学生だった大竹さんは、現在は半導体製造装置メーカーで検査装置の開発を担当しています。最初の就業先では、3年間半導体の不良解析に携わり、半導体製造の過程をもっと知りたいという思いから、現在の装置開発の仕事に移りました。
半導体技術の進歩は速く、常に勉強が必要ですが、エンジニアとしての仕事の面白さだとも感じています。ビーネックステクノロジーズなら、さまざまな分野にチャレンジできる環境があるため、今後も技術を身に付けていきたいと考えています。
詳しいインタビュー内容は以下の記事からご覧ください。
「先端技術」を仕事にする毎日。これからの自分が、とても楽しみです。
2.私が「半導体」に夢中になる理由。
佐野さんは、半導体の生産工程を設計する「プロセスエンジニア」として、設計データをもとに製造条件や手順を考え、品質向上と量産化を目指しています。
半導体は極小の世界であり、わずかな調整で製品の質が大きく変わるので、新しい生産プロセスの開発の難易度は高いですが、良い結果が出た時の喜びは格別です。半導体の種類は多岐にわたるので、さらなる知見とノウハウを身に付けたいという意欲が成長につながっています。
詳しいインタビュー内容は以下の記事からご覧ください。
私が「半導体」に夢中になる理由。
3.一歩踏み出せば感じる“巨大なプラモデル”づくりの楽しさ。
菅家さんは、幼少期からものづくりに興味があり、メガネ販売員から半導体製造装置の組み立てエンジニアへ転身しました。複雑な作業でも職場の先輩からの「大きなプラモデルだと思えば、そう難しいことはないよ」というアドバイスのもと、ワクワクしながら組み立て作業をしています。
今後は、eラーニングを活用して配電図や配管図、電気系部品の知識を身に付けたり、資格支援制度を活用してフォークリフトやクレーンの資格を取得したいと考えています。
詳しいインタビュー内容は以下の記事からご覧ください。
一歩踏み出せば感じる“巨大なプラモデル”づくりの楽しさ。
技術職の主な職種
技術職の主な職種は以下のとおりです。そのほかにも、技術職には生産技術や品質管理・品質保証など幅広い職種があります。
1.開発・設計エンジニア
2.実験・評価エンジニア
3.ものづくりエンジニア
4.IT組込みエンジニア
それぞれの特徴を理解したうえで、希望する職種を絞り込みましょう。
1.開発・設計エンジニア
開発・設計の中の機械設計エンジニアを例にご紹介します。機械設計エンジニアは、自動車や家電製品などのさまざまな製品を動かす仕組みを考え、設計をする仕事です。製品の機能性や安全性・耐久性・製造コストなどを考慮したうえで、CADソフトを使用して精密な設計図を作成します。CADスキルは一度身に付けると業界で長期にわたり活躍できるおすすめのお仕事です。
また、材料の選択や部品の配置にも気を配り、効率良く生産できるような設計を考えなければなりません。専門知識は求められますが、論理的思考力や創造性をもつ人であれば、未経験者でも活躍しやすいでしょう。
<プロジェクト例>
- 自動車ボデー部品のCADオペレーター
- AI技術を駆使した産業用ロボットの設計
- 家庭用エアコンの設計補助
▽開発・設計エンジニアの詳細はこちら
▽開発・設計エンジニアの求人情報はこちら
2.実験・評価エンジニア
実験・評価エンジニアは、自動車や航空機・ロボットなどのリリース前の製品の安全性や性能・耐久性などを確かめる仕事です。
不具合がある状態で市場に出てしまうと、トラブルや安全性を脅かす原因にもなってしまうため、基準値を満たすまで何度もテストを繰り返さなければなりません。そのため、コツコツと継続できる忍耐力のある人や問題解決能力の高い人は、未経験者でも活躍しやすいでしょう。
<プロジェクト例>
- ダミー人形を載せた衝突実験
- カーナビ・ドライブレコーダーの性能評価
- スマートフォンの衝撃・落下テスト
▽実験・評価エンジニアの詳細はこちら
▽実験・評価エンジニアの求人情報はこちら
3.ものづくりエンジニア
ものづくりエンジニアは、さまざまな製品の組み立て・調整、機械加工、メンテナンスをするお仕事です。
幅広い業務を担当しますが、最も未経験から始めやすいお仕事で、未経験者向けの研修プログラムを実施している企業も多いため未経験でも転職可能です。基礎的な機械や電子などの工学知識があればより有利に転職を進められるでしょう。
<プロジェクト例>
- レース用エンジンの組み立て
- 産業用ロボットの動作テスト
- 搬送用ロボットの保守・メンテナンス
▽ものづくりエンジニアの詳細はこちら
▽ものづくりエンジニアの求人情報はこちら
4.IT組込みエンジニア
IT組込みエンジニアは、自動車や家電製品などに搭載している制御システムを開発している仕事です。組込みシステムは幅広い製品に使われており、AIやIoT技術の急速な発展により、IT組込みエンジニアの需要は拡大すると予想されています。
ものづくりエンジニア同様、未経験者向けの研修プログラムを実施している企業も多いため、未経験からでも活躍が期待できるでしょう。
<プロジェクト例>
- カーナビゲーションシステムのテスト
- 半導体検査装置のプログラム作成・評価
- お掃除ロボットのプログラミング
▽IT組込みエンジニアの詳細はこちら
▽IT組込みエンジニアの求人情報はこちら
技術職に必要な4つのスキル
技術職には以下の4つのスキルが求められます。
1.発想力
2.分析力
3.マルチタスクへの対応力
4.コミュニケーションスキル
求められるスキルを磨くことで、未経験でも活躍しやすくなるでしょう。
1.発想力
経験と専門知識を活かした柔軟な発想力は、既存システムの改善や生産性向上に欠かせません。技術職は設備の配置や生産フローの見直しにより、限られた予算内で課題解決をする必要があるため、斬新なアイデアを形にできる人材が重宝されます。
また、鋭い観察力で周囲の状況を的確に把握し、アウトプットする能力も重要です。発想力を磨くことで、考え方の柔軟さも身に付くので、技術職としての活躍がしやすくなるでしょう。
2.分析力
分析力は、製品の品質向上や生産効率の改善に直結する重要なスキルです。生産工程で問題が発生した場合、的確な改善策を導き出すにはデータを正確に読み解き、論理的に考察する分析力が求められます。
また、より良い製品を開発するためには、既存製品の課題を分析し改良につなげるスキルが欠かせません。そのため、分析力の高い人は、問題解決や品質管理においてスキルを活かしやすいでしょう。
3.マルチタスクへの対応力
技術職の業務範囲は幅広いため、複数の仕事を同時に進行させるマルチタスへの対応力が欠かせません。製品の分析や改善策の検討・突発的なトラブル対応などを並行することもあるため、各タスクの優先順位を適切に判断し、効率良く業務を進める力が求められます。
特に、緊急度と重要度のバランスを見極め、柔軟に対応できる人材は高く評価されやすいでしょう。マルチタスクへの対応力を磨くことで、未経験でも技術職として活躍が期待できます。
4.コミュニケーションスキル
技術職は、他職種とチームを組んで業務に取り組むことが多いため、コミュニケーションスキルが重要です。また、仕入れ先やクライアントと信頼関係を築くのにもコミュニケーションスキルは欠かせません。
一方で、クライアントの課題やニーズを把握するには、傾聴力や提案のための交渉力も必要です。コミュニケーションスキルが高ければ、円滑に意見交換ができるので、仕事の質を向上させられるでしょう。
未経験から技術職への転職を成功させる3つのポイント
未経験から技術職への転職を成功させるポイントは以下のとおりです。
1.未経験者歓迎の求人に応募する
2.技術職に活かせる資格を取得する
3.技術職に強い転職サイトを利用する
ポイントを押さえることで、未経験でも希望する企業への転職を叶えやすくなるでしょう。
1.未経験者歓迎の求人に応募する
未経験者から技術職へ転職する場合は、未経験者歓迎の求人に応募するのがおすすめです。
製造業は人材確保や育成が課題となっているので、未経験者を積極的に受け入れる企業が増えています。そのため、未経験でもスキルや知識があれば、採用されやすくなっているのが特徴です。
また、未経験者歓迎の企業の多くは社内研修が充実しているため、必要なスキルを段階的に習得できます。
2.技術職に活かせる資格を取得する
技術職に活かせる資格を取得することで、知識やスキルをアピールしやすくなります。おすすめの資格は以下のとおりです。
資格 | 内容 |
---|---|
CAD利用技術者試験 | ・CADの操作スキルや製図スキルが求められる ・2次元CADと3次元CADの資格に分かれている |
情報処理技術者試験 | ・ITの幅広い知識を取得できる国家試験 ・ITパスポート試験は社会人であれば誰でも受けられる |
品質管理エンジニア検定(QC検定) | ・品質管理エンジニアの基礎知識から応用までを評価される資格 ・4級から1級までに分かれている ・1級・準1級は品質管理エンジニア全般の知識が求められる |
※参照:CAD利用技術者試験
※参照:独立行政法人 情報処理推進機構 基本情報技術者試験
※参照:日本規格協会グループ QC検定
希望する職種に合わせて、必要な資格の取得に挑戦してみましょう。
3.技術職に強い転職サイトを利用する
技術職に強い転職サイトを利用することで、希望に沿った求人を探しやすくなります。ビーネックステクノロジーズが運営する「NEXT ENGINEER」なら、機械や電気・IT領域に特化した求人が全国で7,000件以上掲載されており、技術職の求人も豊富です。
また、自社の研修センターを保有し研修からのスタートも可能。ものづくりの基礎知識を身に付けてから実務に入れるため、未経験者でも安心です。また就業開始後は、約2,000種の研修講座と200種類以上の資格取得サポートもあるので、スキルアップにも挑戦しやすいでしょう。
技術職に向いている人の3つの特徴
技術職に向いている人の特徴は以下の3つです。
1.ものづくりが好きな人
2.好奇心が旺盛な人
3.忍耐力のある人
当てはまる特徴があれば、未経験でも技術職としての活躍が期待できるでしょう。
1.ものづくりが好きな人
技術職は新しい製品やサービスを生み出す創造的な仕事であるため、ものづくりが好きな人は向いている傾向にあります。特に、製造業では、アイデアの発案から製品化までの全工程に携わるので、ものづくりが好きな人は楽しみやすいでしょう。
また、ものづくりが好きな人であれば、設計段階での技術的課題や製造過程での品質管理など、さまざまな問題が発生しても課題を解決する過程にやりがいを感じられます。
2.好奇心が旺盛な人
技術職は、新しい知識や手法を学び続ける必要があるため、技術の進化に興味を持てる好奇心が旺盛な人が向いています。
また、目標達成や課題解決のためには、トライアンドエラーを繰り返せる根気強さと好奇心も重要です。失敗しても挫けずに何度もチャレンジし続ける好奇心や向上心の強い人であれば、未経験でも積極的に業務に取り組めるでしょう。
3.忍耐力のある人
技術職は、正確さや緻密さが求められる地道な作業が多いため、忍耐力のある人が向いています。
ものづくりの現場は、コツコツと作業を続けながら、常に業務効率を上げる方法を考え続けなければなりません。微調整をしながら作業に取り組める忍耐力のある人は、技術職としても活躍しやすいでしょう。
ビーネックステクノロジーズで技術職への転職を実現させましょう
機械工学や電気電子の知識が必須の企業もありますが、未経験者を採用している企業は、研修制度が充実している傾向にあるため、安心して業務を始められるでしょう。
技術職にはさまざまな仕事があるので、希望する職種に合った知識やスキルを学んでおくのもおすすめです。
ビーネックステクノロジーズなら、約2,000種の研修講座と200種類以上の資格取得のサポートをしており、未経験者でもしっかりと知識とスキルを身に付けられます。機械や電気・IT領域などの求人を全国7,000件以上掲載しているため、希望する条件の企業を見つけやすいのも特徴です。
ビーネックステクノロジーズでは、未経験から「エンジニアに挑戦したい」という方の転職を手厚くサポートしていますので、興味がある方は以下からエントリーしてみてくださいね。