• 転職ガイド
  • お役立ち情報
  • 2024/07/31

品質管理エンジニアは未経験でも転職できる?仕事内容や必要なスキル・知識を紹介

「品質管理エンジニアは未経験でも転職できる?」「必要なスキルは?」「転職を成功させるポイントは?」
そんなお悩みを抱えてはいませんか。

品質管理エンジニアは生産工程に関わるさまざまなスキルがあった方が良いですが、未経験でも業界での経験や知識をアピールできれば転職できる可能性はあります。この記事では、品質管理エンジニアの仕事内容や求められるスキル、転職を成功させるポイントについて解説します。

未経験から品質管理エンジニアの転職を考えている人は、ぜひこの記事を参考に、希望する企業にエントリーしてみてください。
エントリーはこちら
品質管理エンジニア未経験歓迎の求人はこちら

未経験でも品質管理エンジニアへの転職は可能

品質管理エンジニアは、未経験でも十分転職は可能です。特に、大学や大学院で理工学系の知識を学んでいた人は、基礎知識を活かせるため、採用されやすい傾向にあります。

また、品質管理の経験がなくても、品質保証や検査・測定・組み立てなどのものづくり関連業務の経験があれば、それを強みとしてアピールできるでしょう。事前に以下のQC7つ道具についての知識を身に付けておくのもおすすめです。

ツール名使用例
チェックシート製品の不良をカウントする
ヒストグラム製品の重さのばらつきを確認する
パレート図どの不良が一番多いか調べる
特性要因図問題の原因をツリー状に整理する
散布図温度と製品の品質の関係を調べる
管理図製品の品質が安定しているか確認する
グラフ月ごとの生産量の変化を見る

品質管理の現場で広く使われているQC7つ道具を理解していることで、業務を進めやすくなるでしょう。

品質管理エンジニアの3つの仕事内容

品質管理エンジニアは、製品やサービスの品質を維持・向上させることで、企業の信頼性向上に貢献する仕事です。
主な仕事内容は以下の3つに分類できます。

1.工程管理
2.品質検証
2.品質改善

具体的な仕事の流れや内容は、業界や職種によって異なりますが、基本として押さえておきましょう。

1.工程管理

工程管理は、製造過程の管理や作業の効率化を考え、製品の品質を維持しながら、生産性を向上させる工程です。
具体的には、以下のような業務を実施します。

  • 誰が作業しても同じ品質の製品が作れるようにマニュアル化する
  • トラブルや不備を未然に防ぐため、設備の定期点検や作業全体の可視化をする

会社全体で品質基準を守る体制を整えるには、品質維持に必要なスキルや知識を持った人材の育成が欠かせません。定期的な研修や技術指導を通じて、従業員のスキルアップを図るのも重要な仕事の1つです。

<具体的なプロジェクト例>
■半導体デバイスの工程管理
家電・スマホ・自動車などあらゆる製品に使用される半導体デバイス。
作業手順のマニュアル化、トラブルや不備を未然に防止するための設備の定期点検を行います。

2.品質検証

品質検証は、生産工程や製品の部品・完成品を丁寧に検査し、製品の品質を確実に保つための工程です。
たとえば、以下のような業務を実施します。

  • 部品の寸法が正確か、製品の外観に傷はないかなどをチェックする
  • 取引先から購入した原材料や部品の品質を確認する
  • 工場全体の生産能力を客観的に判断する

自社の工程に問題がなくても、入荷したものに異常があると最終的な製品の品質低下につながるため、取引先から購入したものの品質チェックも欠かせません。

また、品質を維持するためには、作業工程やほかのエンジニアの作業の監視も重要です。作業手順に間違いはないか、重要なポイントの見落としがないかを確認することで、工場全体の生産能力を向上できます。

<具体的なプロジェクト例>
■家電製品の品質検証
感電や火災のリスクがないか、製品が仕様通りに動作するかなどをチェック。
長期的な使用を想定しての製品の耐久テストも行います。

3.品質改善

品質改善は、不良品やミスが発生した際に原因を突き止め、再発を防ぐ対策を練るための工程です。
再発を防ぐには、QCストーリーという手法を活用して課題解決に取り組みます。QCストーリーの流れに沿って問題解決を進めることで、効果的に品質改善ができます。

1.テーマの選定
2.現状確認
3.目標設定
4.原因分析
5.対策実施
6.効果測定
7.標準化

不具合やミスを未然に防ぐのも重要な役割です。予防と改善の両面から品質向上を目指すことによって、生産性の向上や作業の効率化にもつなげられるでしょう。

<具体的なプロジェクト例>
■自動車部品の品質改善
不良品やミスが見つかった際に、不良品のデータ分析、改善策の実施、マニュアルの更新や作業員へのフィードバックをし再発防止に努めます。

品質管理エンジニアと品質保証エンジニアの違い

品質管理エンジニアと品質保証エンジニアの違いは以下のとおりです。

品質管理エンジニア品質保証エンジニア
目的製品やサービスの品質を維持・改善する顧客の期待に応える品質を保証する
対応範囲製造工程のみ製品の企画からアフターサポートまで
タイミング主に製造中設計から顧客サービスまで
性質問題対応と再発防止問題の未然防止と長期的な品質向上
焦点不良品の発見と取り除き品質を保つ仕組みづくりと維持
規格との関係ISO 9001の一部を担当ISO 9001全体に関わる

品質管理エンジニアは、主に製造工程に焦点を当てて、製品の品質を一定に保つことを目的としています。一方で、品質保証エンジニアは、製品の企画段階から関わり、設計・製造・出荷後のアフターサポートまでの広範囲の品質を保証するのが特徴です。

品質管理エンジニアに必要な4つのスキル・知識

品質管理エンジニアには、以下の4つのスキルや知識が求められます。

1.ISOの知識
2.リスクマネジメントスキル
3.分析力
4.コミュニケーションスキル

品質管理の仕事は生産工程すべてに関わるため、幅広いスキルが必要です。未経験者の場合は一つひとつスキルや知識を磨いていくと良いでしょう。

1.ISOの知識

ISOとは、国際標準化機構(International Organization for Standardization)が定める国際規格です。組織全体の品質管理をするには、経営改善や企業の発展にもつながるISOの遵守が欠かせません。

特に、品質管理の分野では、トラブルを未然に防ぎ、顧客満足度の高い製品を提供することを目的とするISO9001が重要な規格として知られています。そのため、品質管理エンジニアは、ISO9001に基づいてマニュアルの作成や製品の検査基準の制定、品質改善などに取り組まなければなりません。

また、自動車業界ではIATF16949も重要な規格です。国内製品だけでなく海外製品にも適用されるため、グローバルな視点での品質管理が求められるでしょう。

2.リスクマネジメントスキル

リスクマネジメントスキルは、製品やサービスのトラブルを未然に防ぐために欠かせないスキルです。そのため、リスクを事前に特定し、適切な対策を考える能力が求められます。

また、万が一トラブルが発生した場合は、冷静に素早く対応できる知識も重要です。幅広い職種で重宝されるスキルなので、身に付けておけば、キャリアの幅を広げることもできるでしょう。

3.分析力

分析力は、トラブルが発生した際、原因を究明し、再発を防ぐために必要なスキルです。また、品質評価においても、さまざまなデータを適切に分析・管理する能力が求められます。

分析の際に活用されるのは、パレート図や特性要因図、管理図などのQC7つ道具と呼ばれるツールです。ツールを活用して可視化されたデータから問題点を洗い出し、改善策を提案します。データに基づいた意思決定や改善提案ができる分析力は、さまざまな職種でも強みとなるでしょう。

4.コミュニケーションスキル

品質管理エンジニアの仕事は、他部署との連携が欠かせないため、コミュニケーションスキルが重要です。欠陥品の原因究明には、作業員からの聞き取りが不可欠なため、聞く力が自然と磨かれます。相手の話をよく聞き、適切な質問ができる人は、周囲からの信頼も得やすいでしょう。

また、同じ職場の人々にミスを指摘する際には、適切な対応ができないと職場のトラブルにつながる可能性もあるので、相手が不快にならないような配慮が必要です。

品質管理エンジニアの年収例

品質管理エンジニアの年収例は以下のとおりです。

年齢年収例内訳
26歳368万円月給24万円+残業手当+賞与年2回
39歳519万円月給34万円+残業手当+賞与年2回
49歳613万円月給42万円+残業手当+賞与年2回
※ビーネックステクノロジーズの年収例です。
※上記は、残業11時間分を含みます。年収例は一例であり経験やスキルにより異なります。

品質管理エンジニアは、経験年数やスキルによって年収が上がる傾向にあります。ただし、業界や職種によっては、年収に差が出るケースもあるので、事前に確認しておきましょう。

未経験から品質管理エンジニアへの転職を成功させる3つのポイント

未経験から品質管理エンジニアへの転職を成功させるポイントは以下のとおりです。

1.品質管理エンジニアに活かせる資格を取得する
2.希望する業界や企業のニーズを調査する
3.品質管理エンジニアに強い転職サイトを利用する

ポイントを押さえて転職活動を進めることで、未経験でも希望する企業への転職を実現させやすくなるでしょう。

1.品質管理エンジニアに活かせる資格を取得する

品質管理エンジニアに活かせる以下のような資格を取得することで、知識やスキルをアピールできます。

資格内容
品質管理検定(QC検定)・品質管理エンジニアの基礎知識から応用までが評価される ・4級から1級までに分かれている ・1級・準1級は品質管理エンジニア全般の知識が求められる
品質マネジメントシステム審査員・品質・環境・食品・情報・自動車産業の品質に関する審査スキルが求められる ・2年間の品質分野での実務経験が必要 ・品質分野での経験がある人は取得すると知識のアピールになる
統計検定・統計に関する知識が求められる ・QC7つ道具を始めとする分析ツールを使用する際に必要な知識が身に付けられる
※日本規格協会グループ「QC検定
※一般財団法人日本要員認証協会「QMS審査員
※一般財団法人統計質保証推進協会「統計検定

品質管理の基礎から実践的なスキルまでを身に付けることで、未経験からでも転職の可能性が大きく広がるでしょう。

2.希望する業界や企業のニーズを調査する

品質管理エンジニアは、業界によって求められるスキルや知識が異なるため、希望する業界や企業のニーズをしっかり調査することが重要です。

たとえば、自動車業界と電子機器業界では、品質管理の具体的な手法や重視される点が異なる可能性があります。そのため、各業界の特徴を調べ、自分の経験やスキルを活かせそうか考えておくと良いでしょう。

また、希望する企業が決まっている人は、組織の評判や口コミなどを調べておくのもおすすめです。事前に会社の雰囲気を調べておくことで、入社後のミスマッチを防ぎ、仕事への満足度を高められる可能性があります。

3.品質管理エンジニアに強い転職サイトを利用する

品質管理エンジニアに強い転職サイトを利用することで、希望する条件に合った求人を探しやすくなります。一般的な求人サイトだと、品質管理エンジニアのような専門的な職種は、募集が限られている場合がほとんどです。

しかし、ビーネックステクノロジーズが運営する「NEXT ENGINEER」なら、機械や電気、IT領域に特化した求人を全国7,000件以上掲載しており、品質管理の求人も豊富。また、専任のコーディネーターにエンジニアとしてのキャリアパスや希望する職種について、無料で相談できるのも特徴です。転職が初めてで不安という人は、ぜひ利用してみてください。

エントリーはこちら
品質管理エンジニア未経験歓迎の求人はこちら
無料!求人相談サービスはこちら
※これまで当社求人にご応募いただいたことがある方は、エントリーフォームよりご応募ください。

品質管理エンジニアに向いている人の3つの特徴

品質管理エンジニアには、以下のような特徴の人が向いています。

1.論理的思考力がある人
2.協調性のある人
3.細かい作業が得意な人

当てはまる特徴があれば、未経験でも品質管理エンジニアとしての活躍が期待できるでしょう。

1.論理的思考力がある人

製品の品質に関する問題点や改善点を的確に見つけ出すには、データを分析し、原因と結果の関係を明確に把握する論理的思考力が重要です。論理的思考力が高い人は、複雑な状況でも要点を整理し、わかりやすく説明する能力に長けているので、問題の根本原因を追求することが得意な傾向にあります。

また、品質を改善する際には、製造部門や生産技術部門など、他部署との調整が欠かせません。論理的思考力が高い人であれば、わかりやすく課題を説明できるので、問題解決に向けたスムーズなコミュニケーションが図れるでしょう。

2.協調性のある人

品質管理エンジニアの仕事は、チームで取り組むことが多いため、協調性が欠かせません。製品の品質を維持・向上させるには、さまざまな部署との連携が求められるため、他者の意見に耳を傾け、建設的な議論ができる人が向いています。

3.細かい作業が得意な人

品質管理エンジニアの仕事は、製品の細部まで注意を払う必要があります。わずかな不備や欠陥を見逃さないよう、高い集中力を持って作業に取り組まなければならないため、几帳面で細かい作業が得意な人が向いている傾向にあります。

また、製品の寸法や外観を精密に検査する際には、ミリ単位やさらに小さな誤差も見逃せないため、より細かな点に気を配らなければなりません。些細な違和感も見逃さず、徹底的に原因を追求する粘り強さがあれば、品質管理エンジニアとして活躍できる可能性があるでしょう。

ビーネックステクノロジーズで、品質管理エンジニアへの転職を成功させましょう!

品質管理エンジニアは、製造工程を監視し、一定の品質を保てるように作業の効率化や統一化を目指す仕事です。また、トラブルを未然に防ぐのも重要な役割であるため、リスクマネジメントスキルや観察力、分析力などが欠かせません。

そのため、転職の際には経験年数やスキルが重要視される傾向にありますが、同じ業界の経験や知識をアピールできれば、未経験でも採用される可能性はあるでしょう。

ビーネックステクノロジーズが運営する「NEXT ENGINEER」なら、全国7,000件以上の求人も掲載しているため、未経験採用をしている企業も探しやすいのが特徴です。未経験から「品質管理エンジニアに挑戦したい」という方の転職を手厚くサポートしていますので、興味がある方は以下からエントリーしてみてくださいね。

エントリーはこちら
品質管理エンジニア未経験歓迎の求人はこちら

SHARE
  • X